何故日本でeスポーツが流行らないのか=>日本が世界についていけてないから

スポンサーリンク

韓国でも人気なのになぜ日本では流行らない?

League of Legendsの世界大会を見てみました。

いわゆるeスポーツですね。

そこで代表として出てきたのが、中国・台湾・韓国・アメリカで、日本は予選で敗れてます。

僕としてはやはりなぜ日本では eスポーツが普及しないのか、

それ以前にそもそも日本ではゲームをやる人がいないのか、

っていうのを考えるわけじゃないですか。

英語力が低くてコミュニケーションが取れないとか、

労働時間が長くてゲームやる暇がないとか、

理系軽視でパソコンが普及しないとか、まあ色々あると思うんですけど、

一個新しい理由を思いついたんすよ。

それは、日本は漫画やジャパニメーションやアイドルの様な別のオタク文化があるためにゲームが流行らないんじゃないかってことで。

自分たちで自分たちが最も気持ちよくなれるものを自給自足しているが故に、環太平洋のトレンドが入ってこないし入ろうともしない。

適度に外気を入れないとヤバいと思う。

レベルはそれなりに高くてそこにビビっと来る外国人もいるから、

お固い人たちも最近何かと漫画アニメをクールジャパンと言って持ち上げてはいるけれど、

むしろそれが逆にガラパゴス化からの死へ向かわせているんじゃないかと。

世界で盛り上がることでもっと巨大な資本が入り込んできて、一気に死ぬ可能性を秘めてるんじゃないかなと。

かつてのゲームがそうだったように。

テレビゲームだってもともとは日本発祥で、任天堂やソニーのようなハード屋は頑張ってるけどあとはヤバい。

その任天堂やソニーだってもはや日本は見てないし。

日本人がダメってことはなくて、日本の技術者は世界に通用しているし、カズオイシグロはノーベル賞を取ったし、変に悲観的になることはないけど、ガラパゴス社会に漬かり過ぎると死ぬといういつもの結論に至るなーっていうことを考えてました。

補足

ソシャゲはキャラクター消費という性質を強く持つ点で漫画アニメに近くて、

本能的な射幸心に訴えかける点でギャンブルに近くて、

ここでいうゲームとはむしろ近くないものだと思ってます。

あとでググって知ったんですけどeスポーツは北欧でも流行ってるらしいです。マイクラはスウェーデン発祥

スポンサーリンク