

はいはい

それをそのまま文章に起こせばよくて
ちなみに何がおもしろいと思ったの?
ちなみに何がおもしろいと思ったの?

パターンとパターン外しですかね

kwsk

当たり前のことが出来つつも、ときどき予想を外してくるところですかね

なんとなくわかった
うんとね
シータートルとして考えた時に
うん
視点として
俺をとにかくデビューさせて実績作った方が何かとプラスであると
前ちらっと話したと思うが
プロデューサーをやってみない?
うんとね
シータートルとして考えた時に
うん
視点として
俺をとにかくデビューさせて実績作った方が何かとプラスであると
前ちらっと話したと思うが
プロデューサーをやってみない?

はいはい

うんうんとにもかくにも俺という作家をうまく転がしてデビューさせればそれ
自体が
経験にもなるし
そうやって冷静な分析ができるじゃん?
コンテンツ力とかっていうふうに
自体が
経験にもなるし
そうやって冷静な分析ができるじゃん?
コンテンツ力とかっていうふうに

うむうむ

それはまさにプロデューサーの視点なわけで

なるほどなるほど・・・

てか金の話すると
俺をデビューさせてくれたら一割払うよ
そこからの稼ぎから
大ヒット飛ばせば1割でも億いくからね
つまりまあマネージャー業兼任となるわけ
俺をデビューさせてくれたら一割払うよ
そこからの稼ぎから
大ヒット飛ばせば1割でも億いくからね
つまりまあマネージャー業兼任となるわけ

はいはい

を目指すってことだが
ガチで一人の作家を生み出す
そしてそれは確かな実績と経験とデータをうむ
ガチで一人の作家を生み出す
そしてそれは確かな実績と経験とデータをうむ

うむうむ

俺は自分を分析するに
何かしらレアなものは持ってる
良いか悪いかは別にしてw
人と違う経験や感覚はなんとなくある
なぜなら
何かしらレアなものは持ってる
良いか悪いかは別にしてw
人と違う経験や感覚はなんとなくある
なぜなら

わかりますね
スポンサーリンク

とても生きにくいしねw

w

まあ人と違うってことはそれだけで価値ではある

うまく常人に理解できるかたちに落とし込めるといいんすよね。たろうはそこは大丈夫だと思いますが

だから俺をなだめてすかして追い込んであがめて伸ばして引き出して作家にするのがミッション
なんか教え子に言われたんだけど
たろうは難しいことをわかりやすく説明するのがうまいと
中3のくせにするどい
なんか教え子に言われたんだけど
たろうは難しいことをわかりやすく説明するのがうまいと
中3のくせにするどい

はいはい

まあそんなわけで
このじゃじゃ馬乗りこなして
金にしてw
君は錬金術師になるわけだ
このじゃじゃ馬乗りこなして
金にしてw
君は錬金術師になるわけだ

うむうむ

じゃあちょっとさ
人使い方とか
マネジメントとか
学んでもらって
やる気出させて
人使い方とか
マネジメントとか
学んでもらって
やる気出させて

ういす

編集して
とにかく何がなんでも俺をデビューさせよう
名マネージャーで名プロデューサーになってくれ
これがうまくいけば
先生になれるよ
原作講師みたいな
あのたろうをプロデュースしたわけだから
とにかく何がなんでも俺をデビューさせよう
名マネージャーで名プロデューサーになってくれ
これがうまくいけば
先生になれるよ
原作講師みたいな
あのたろうをプロデュースしたわけだから

うむうむ
そっすね
そっすね

うん
いい映画撮るにはいい監督といいプロデューサーがいなきゃ
いい映画撮るにはいい監督といいプロデューサーがいなきゃ

なるほどなるほど

俺がはやおで君があのなんか日テレのプロデューサー

だれだろ?w

ジブリの時いつも出てくる

鈴木敏文?

すずきとしお?
惜しい
惜しい

それだ

としふみか

いやとしおだとおもいます

まじか
まあそれ
まあそれ

敏文はこないだ辞めたセブンイレブンの社長だ・・・w
俺と話してておもしろいってたまに言うじゃん?